
スイスと言えば
どこへ行くにも鉄道が便利です。
行き先への列車時刻、ホームの乗り場などがはっきりしていて
切符を買うときにも親切に教えてくれますし、旅行者には乗り物半額パスという
便利なものもあって今回随分助かりました。

見晴らしのいい2階席に座って眺める景色は最高!!
まさに「世界の車窓から」。♪ ♪ ♪~~
あのテーマ曲が流れてきそうな雰囲気ですよ。
巡回に来る車掌さんは サンキューと言ったりダンケシェンと言ったりメルシ~と言ったり お客ごとに言語を変えているのはスイスならではですね?
当然ながら日本語は聞けませんよ。あしからず

インターラーケンへ向かう途中のトゥーン(発音難解)でひとまず観光。
隙間のない不思議な建物の建ち方です。

あちこちにさりげなく建つお城?
美女と野獣のお城みたいです。

インターラーケンへの登山は次回にするとして
今回はこの45度くらいの急角度の
ロープーウェイに乗ってみました。

中から見るこの急坂 わかりますか?
(こわ~~ \(◎o◎)/!)

夏季だというのに山には雪が残っています。
そして嬉しかったことに……

ダブルのレインボー \(゜ロ\)(/ロ゜)/

降りて行くときにもまたまた絵に書いたような
きちんと7色の 夢のような レインボー~~~
\(~o~)/

列車で来た道を戻り
今夜のディナーはここ!
さあ 明日はお仕事のメインであるオークションに参戦です。(つづく)